ダブルカラーとは?参考にしてください。

本日も当店Agu hairブログへのご訪問ありがとうございます。

大人気のお得なクーポンのご紹介と解説をさせていただきます。

『専門用語だらけでわからない』というお客様のお声を頂きまして少しでも解消に繋がればと思います。

もちろんこのブログでわからない事がまだありましたら店舗へ直接お電話を頂ければお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


本日ご紹介したいのは【ダブルカラー】についてです。

大多数の日本人の髪の色は赤味の強い黒です。【アッシュ】や【マット】系のカラーリングをご希望のお客様の場合、ブリーチをして脱色を一旦しないとなかなか出にくいお色味になります。しかも一概にブリーチをすればいいのか?という訳でもなく

お客様の髪の色素の強さにより希望色になるまでにブリーチが何回必要か変わります。

真っ黒な黒板に青や緑のチョークで文字を書いても見えづらいですよね?イメージで言えばそのような状態です。

いかに濃い【アッシュ】や【マット】をカラーリングしてもベースの髪の色素次第で全然違う発色になります。

こちらがブリーチをしたお客様の写真です。


色素が強い方ですと一回のブリーチじゃオレンジくらいにしかならない方もいらっしゃいますが、こちらのお客様は以前【グラデーションカラー】を施術した履歴で毛先は一度ブリーチしていました。

毛先の赤味は抜けて綺麗に金髪になっています。

根元〜中間は一回のブリーチではこの写真くらいの金髪でイメージして頂いてよろしいかと思います。

ここにアッシュ系のお色味を被せるとこのような綺麗なカラーに。

毛先にかけてより透明感のある綺麗なアッシュ系カラーです。

伸びてきた際に根元だけ真っ黒になる事を嫌がるお客様はこのようなグラデーション技術を使う事もあります。

【外人風】というワードが流行していますが、ダブルカラーをすると日本人では出にくいカラーと色素が抜ける為に柔らかさや透明感が出て印象が全然変わります。

もしも学校や職場でカラーリングの規則が厳しくない環境でしたら是非トライしてみてください。

ご来店されてカウンセリングをさせていただき何回ブリーチが必要なのか?そもそもブリーチできるダメージレベルなのか?etc…御相談にのらせて頂きたいと思います。

沢山のお客様のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

最後までお読み頂き感謝いたします。


Agu hair Press

全国に170店舗以上展開する美容室チェーン【Agu hair】広報です。 日々お得なクーポンや当店の魅力をお伝えいたします。 低価格でハイクオリティな今までにない美容室を体験していただきたいと思います。